頭が良いとは何か?

頭の良さとは何か? それは運動に例えると分かる
例えば、運動が得意な人がいたとする
その人は運動が得意だと言っても、野球もサッカーもバスケも何でも得意な訳ではない
野球の練習ばかりしてきたなら、サッカーはそれほど得意ではないだろう
頭の良さもこれと同じ
頭が良いからと言って、あらゆる能力が高い訳ではない。ただ特定の能力が高いだけ

「頭の良さ」と言うのは、複数の能力の集合体

「頭の良さ」を構成する要素は、以下のものがある
知性 理性 分析力 考える能力 論理的に考える能力 数学能力
記憶力 判断力 直感 理解力 現実認識能力 自分を客観視する能力
哲学能力 反省能力 自分の間違いを認める能力 想像力 独創性 発明能力
視野の広さ 頭の回転の速さ 頭の柔らかさ 思い込みから抜け出す能力
素直さ 集中力 注意力 臨機応変に対処する能力(対応力) 自制心
分かりやすく人に伝える能力 話のうまさ 話を聞く能力 質問力
話の面白さ バランス感覚 無知の知 どうすれば幸せになれるかを知ってる



また、ダウジングで守護霊に聞いたところ、頭の良さとは四つの能力から成るらしい
その四つの能力とは
・理解力
・判断力
・考える能力
・思い込みから抜け出す能力
この四つの能力を合計して高い人を「頭の良い人」と呼ぶらしい