MBTIについて

MBTI=心理機能理論

E=外向
I=内向
S=感覚
N=直観
T=思考
F=感情
J=規範
P=柔軟

ESTJ=外感考規
ESTP=外感考柔
ESFJ=外感情規
ESFP=外感情柔
ENTJ=外直考規
ENTP=外直考柔
ENFJ=外直情規
ENFP=外直情柔
ISTJ=内感考規
ISTP=内感考柔
ISFJ=内感情規
ISFP=内感情柔
INTJ=内直考規
INTP=内直考柔
INFJ=内直情規
INFP=内直情柔

 

岡田斗司夫の4タイプ論との整合


外考感規
外考感柔
外考直規
外考直柔


内考感規
内考感柔
内考直規
内考直柔

職人
内情感規
内情感柔
内情直規
内情直柔

目立ちたがり
外情感規
外情感柔
外情直規
外情直柔



岡田斗司夫の4タイプ論と一霊四魂論との整合
軍人=荒魂
学者=奇魂
職人=幸魂
王様=目立ちたがり=和魂

さらに魂にわ直日魂があるので、分類としてもう一つの性格があるはず
即ち、5タイプ論とするのが正しい



歴史上の人物がどれにあたるか

「軍」
外考感規
武田信玄
徳川家康
スターリン

外考感柔
手塚治虫
鳥山明

外考直規
プラトン
上杉謙信
ピカソ
レーニン

外考直柔
荘子
明智光秀
毛沢東



「学」
内考感規
宮崎駿

内考感柔
岩田聡

内考直規
アリストテレス
ニュートン
カント
ウィトゲンシュタイン
バックミンスター・フラー

内考直柔
ソクラテス
アウグストゥス
レオナルド・ダ・ヴィンチ
デカルト
ユング
二コラ・テスラ
アインシュタイン



「職人」
内情感規
ポル・ポト
岡本太郎
尾崎豊

内情感柔
聖母マリア

内情直規
釈迦
孔子
吉田松陰
宮沢賢治
甲本ヒロト

内情直柔
老子
シェイクスピア
ゴッホ
ウォルト・ディズニー
坂井泉水
庵野秀明



「目立ちたがり」
外情感規
マルクス
西郷隆盛
ガンジー
富野由悠季

外情感柔
エスキリスト
太宰治
マザー・テレサ

外情直規
孟子
ムハンマド
織田信長
ナポレオン
ヒトラー
孫正義
諫山創

外情直柔
豊臣秀吉
坂本龍馬
稲盛和夫
スティーブ・ジョブズ